吉野家のまぜそば

吉野家の新作 牛玉スタミナまぜそば。楽しみに来店。見た目のインパクトとちがってもう一歩。次はまたネギ玉牛丼かな。吉野家の後はまた献血へ。最近やや頻脈ぎみでぎりぎり許可。特に不整脈などではないので心配はないのだが、そろそろ献血も断られる年頃かも。47回目の献血でした。

糖尿病

以前から血糖は高く内服薬で治療していたのですが、なかなか下がらないですねHbA1cもなかなか6台にならずついに注射を導入。糖尿病ケアクリニック六本松の大久保先生。九大の同級生です。毎月最終日曜日に診察されているので大変助かります。若いころと比べて全然食べていないのですが、やっぱりまだ食べすぎなんでしょうね。時々患者さんからも聞かれますが、年とともに結構な病気自慢ができるほどで全身いろいろガタガタです。そんなものかな。

開院6周年

早いもので開院から6年たちました。6歳年も取りました。年々時間が早くたつのが早く感じます。お陰様で順調に手術もさせていただき感謝です。やはり手術は症状を改善する重要な方法であり患者さんがよくなる笑顔は一番の喜びです。体力の低下を自覚しながらもまだまだ頑張ります。

学会で名古屋

久しぶりの学会出席で名古屋へ。休診とさせていただきご迷惑をおかけしました。会場がレゴランドの横でしたが、港近くで風の強いこと寒いこと。普段はとにかく暑がりで寒さには強いのですが、今期初めてダウンコートを着ました。名古屋飯美味しかったですが、学会会場が宿から遠くて朝早くのホテル出発のため噂の名古屋のモーニングは堪能できず、安定の吉野家ネギ玉牛丼でした。